2012年2月10日金曜日

グループポリシーによるSkype設定その2


Skypeのサイトで配布されているSkype管理用のADMファイル (グループポリシーの設定ファイル)を使用してActiveDirectoryで管理されていない環境下(Workgroup)のPCに適用してスーパーノードにならないようにしたりファイル転送を禁止にしたり制御します。



ActiveDirectoryでPCに適用する場合はこちらをご参考にしてください。


Workgroupでは基本的にPC一台一台設定することになります。
MMC(Microsoft Management Console)でポリシーエディタを開きます。※XPでの場合です。

「スタート」から「ファイル名を指定して実行」を開きmmcと入力

コンソールが開く

「スナップインの追加と削除」を指定

「追加」を押す

グループポリシーオブジェクトを指定

「ローカルコンピュータ」で完了



追加されました

このようになります
コンピュータまたはユーザーに対して管理用テンプレートにSkype用のテンプレートを追加させていきます。(ここではコンピュータに設定します)
「管理用テンプレート」右クリ
「追加」からダウンロードしたADMファイルを指定

Skype-v1.7が足されました
各制限は機能単位で有効にさせていきます。ここではファイル転送の禁止およびスーパーノード割り当て禁止をしてみます。




ローカルコンピュータポリシー>コンピュータの構成>管理用テンプレート>Skype>Phone>Functionality>Disable file transferを未構成から有効にします。


同じようにスーパーノードにならないよう制限させます。
ローカルコンピュータポリシー>コンピュータの構成>管理用テンプレート>Skype>Phone>Network>Prevent Skype client to become a supernodeを未構成ら有効にします。


Skypeが実行中であればSkypeを再起動しましょう。


これでスーパーノードにならないよう回避される、、、ようです。


ファイル送信させようとすると以下のようなメッセージが表示されファイル転送制限が有効になっていることが確認できます。


本当にスーパーノードにならないかは、わかりません必ず自己責任でお願いします。
 





















0 件のコメント:

Google検索